« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月30日 (土)

お金で買えない

家庭菜園できゅうりが採れました。

 Dsc_1099
 
けっこう立派で スーパーではなかなか見られない鋭いトゲが付いていて触ると痛いです。
 でもそれも醍醐味。
 
 育てる手間を考えると全くコストパフォーマンスに合わないのですが
 
 作物を育てる喜び 出来た恵みを食べる喜びはプライスレスです。
 
  ぜったいおいしい。

| | トラックバック (0)

2018年6月26日 (火)

ボーリングシャツ

Kサプライ さんから かっちょいいシャツいただきました。

 
 Dsc_1125
 ありがとうございます。
 
 Dsc_1127
裏面の「フロッキープリント」が所有欲を掻き立てます。
 本物がほしい大人の一着。
 
 
 
 

| | トラックバック (0)

2018年6月23日 (土)

リニア

ずっと探していたリニアモータカーの乗車証明書がひょっこり見つかりました。
 Dsc_1112
時速500kmは半端ないはずなのですが実験線のほとんどがトンネルで 車窓の景色はコンクリートの壁面ばかりです。
 
なので いまいちそのスピード感が伝わって来ませんでした。 
P1040265_2
 
そんなことより 2027年に名古屋まで開通させる予定はいいのですが 遠くない未来に
 
「日本はリニアなんて使ってんの?ハイパーループじゃないの?時代は亜音速っしょ!」
 
とかいう世界になってないか心配です…
 
フューチャーフォンのようなガラパゴステクノロジーにならないことを願います。
 
 
 
 那覇から名護までの鉄道計画を真空チューブ列車で結んでほしいですが
  離島じゃメリット無いかぁ…
 
 

| | トラックバック (0)

2018年6月18日 (月)

あじさい

ちょい前に あじさいの苗をもらったので鉢植えにして育てていたのですが

 
 どうやら(間違いなく)失敗したみたいです。 
 Dsc_1070_2自宅のあじさい コレジャナイ感がつよい…
 
 
   Dsc_1042道端のあじさい きれい。
 
 
 
 

| | トラックバック (0)

2018年6月14日 (木)

デザイン2

Amazonで好みの服がお安く売っていたので買って着ていたら
 
横にいた嫁ちゃんが 急に笑いだして
 
 「ボタンにファッション書いててある~~!」
 
  って一日中いじってくるので なんかもう 着れません …
 
 Dsc_1030_1    
 
とにかくボタンにファッションって書くのは
 
 デザインてきにアウトみたいです。
 
 
なぜ普通のボタンにしない…

| | トラックバック (0)

2018年6月11日 (月)

デザイン

東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)が公開されているので行ってきました。

 Dsc_0261_2
 「デザインは機能よりも優先される」確かな理由を再認識させられました。
 
 Dsc_0287_2
   デザインは性能の一部です。
 
 

| | トラックバック (0)

2018年6月 8日 (金)

国分寺

ちょい前 普段利用している国分寺駅にビルが建ちました。

 
 Dsc026582015年10月
 
  Dsc_19422018年5月
 
 Dsc09236_2東急ハンズが入ると聞いて小躍りしましたが
意外に規模がちっちゃくてしゅんとしてしまいました。 
 
 Dsc_1160_2 ミーツ国分寺(cocobunji WEST) 5階にあるH-IIA ロケットの模型 「H-2A」って表記されていますが
 こういった所では「H-IIA」にしてほしいなぁと
 
 がんばれ!「日本の宇宙開発発祥の地」国分寺!!
 市民じゃないけど!

| | トラックバック (0)

2018年6月 2日 (土)

いずも

護衛艦「いずも」が一般公開するということで

仕事をほっぽり出してノコノコ横浜に行ってきました。 
 
 Dsc_0185でかいぞ!248メートル!!
 
  Dsc_0077エレベーター! 100人乗っても大丈夫!! 
 
 Dsc09080ファランクス!歩きタバコを見つけてロックオンだ!!
 

| | トラックバック (0)

« 2018年5月 | トップページ | 2018年7月 »