« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020年3月21日 (土)

 

  Sdsc_1293  

                               よくね?

 

  Sdsc_1313 ということで、玉川上水を自転車でミィーンって走っていたら 1本だけ桜が咲いていました。

    ソメイヨシノより花がピンクでかわいい。

 Dsc_1303 雅(みやび)という品種らしいです。 

 春だなぁ。

|

2020年3月19日 (木)

桜、咲く

Dsc05289「おい、桜 咲いたぞ」

 

  Dsc05352 「きれいやな」

 昨日はつぼみだったのに 変身したみたいです。 レリーズ!!

 

 

|

2020年3月14日 (土)

お返し

ホワイトデー ということで

 Dsc05189 国分寺の花屋で桜の枝を買って かみさんあげました。

 まだつぼみです。 ちゃんと咲いてほしいです。

   Dsc_1138 焼きそばパン 食べるの失敗。

|

2020年3月12日 (木)

恐怖

「あなたは何をおびえているの?まるで迷子のキツネリスのように・・・」

   Dsc_1546


人間の「恐怖心」から生まれる言動が新たな恐怖を呼んでいる連鎖を見ると
ウイルスよりそっちのほうが怖いと思うのです。

 怖いねぇ… 怖いから、俺寝る。

|

2020年3月 4日 (水)

紙が無いなら…

トイレットペーパーが買えなくて困ってるみたいです。

  Sdsc_1026_20200305031601

そんな今日日に思い出す 懐かしい歌があります。

 

♪「みっちゃんみちみち うんこたれて~  
  紙がないから手で拭いて~
    もったいないから食べちゃった~」♪

 

  
紙がないなら、手で拭けばいいじゃないか! という究極レベルのエコを呼びかける
時代を先取りした歌です。

すごいぞみっちゃん。

でも「もったいないから食べちゃった」はさすがにどうかしてるぞ、みっちゃん。

あと「もったいない」ってなにが?

 


ちなみに「うんこたれて」の部分は福井弁だと「あっぱこいて」になります。

ちなみに ちなみに インドでは手(左手)で拭くみたいです。

 

 Dsc_0390-2「おれはガッツリ舐めるけどな」

 

 

|

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »