« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月20日 (土)

日米友好祭

 

どうしても 仕事でオスプレイのコクピットの資料が必要だったので(本当)  

「横田基地 日米友好祭 フレンドシップ・フェスティバル2023」に行きました。

 

Sdsc_1608 国道16号からすごい人の列、基地に入るまでに1時間はかかりました。


 Sdsc_17332 あった!オスプレイ。 どうやらコクピットも写真撮影OKみたい。
 
 Sdsc_1769 ミッションコンプリート!


Sdsc_2003 ついでに乗った「C-5M スーパーギャラクシー」のキャビン。 広っ!

 

 

|

2023年5月17日 (水)

Blu-ray BOX

 

「うる星やつら」の Blu-ray  BOX いただきました。

Sdsc_1551

ありがとうございます。

|

2023年5月11日 (木)

神バナナ

 

ある場所で「皮まで食べられるバナナ」が目に入ってしまいました。

小さいのが2本で700円です。 高い。 でも買いました。


だってバナナを皮ごと食べられる経験が出来るチャンスが目の前にあるんです。

買うでしょ。

Sdsc_0321


そんで、カミさんといっしょに食べようと思ったら衝撃の一言、

「皮むいて食べたい」

正気か!皮ごと食べられるバナナの皮をムイて食べたい!? 正気か!

 


まぁいいです。  食べました。

 

Sdsc_0327

 

おいしい。

 

柔らかい実とシャクシャクの皮の食感は普通のバナナでは味わえない初体験のものです。

オモウマイのです。

 

でも、たぶんむいたほうがおいしい。

  

|

2023年5月 2日 (火)

連休

 

アニメーターのいい所は、比較的カンタンに平日に休みが取れて、遊びに行けることです。

逆にゴールデンウィークなんかは人混みを避けるためにじっとしていたのですが

ある年ニュース映像で、みんなが遊びに行ってるのを見ていたら

「なんでみんなが遊びに行ってるのに僕は家にいるんだ! ずるい! 僕もいく!」

って、意味不明な感情が湧いてきて、急いで日帰りバスツアーに参加しました。

案の定、高速は果てしない渋滞、観光地は芋洗い状態、(そのときは千葉の鋸山)「地獄のぞき」も順番待ちでのぞけずじまい。


  Sdsc00325  地獄をのぞくのに長蛇の列。


う~~ん・・・

おそらく僕は、休日に遊びに出かける普通の社会人にあこがれていたのかもしれません ・・・

 

アニメーターって会社員とは違い、社会保障が手薄だったりボーナスも無いけど

トレードオフで、精神的な豊かさは保証されているのかなぁ・・・なんて思いました。


やっぱり僕はアニメーターがいいや♪

 

でもボーナスは憧れます。


どっちにしても今年は忙しいのでどこにも行けません。

 Sdsc00316

 

|

« 2023年4月 | トップページ | 2023年6月 »