アニメーターと観測と確定のあいだ。
不思議なことがありました。
行きたかったラーメン屋に向かって自転車を走らせていました。
場所は分かっています。 あの角を右に曲がるとあるはずです。
曲がりました。 無い。 店が無いです。 つぶれたのかな?それとも道を間違えたかな?
スマホを取り出し確認しても場所に間違いありません。しかし何度確認してもラーメン屋さんはありません。
ん~~?
とりあえず一本先の道を探すもありません。
ん~~?
くるくる回ってさっきの場所に戻って来ました。
ありました。ラーメン屋が。
あったというより出現しました。
さっきは無かった場所にラーメン屋が出現したのです。
僕は思いました。
この世はシミュレーションで出来ているという説が注目されていますが
今回の出来事はシミュレーションだかホログラフィックだかのデータにエラーが発生して、たまたま僕がそのエラーに引っ掛かったことで発生した事例なんじゃないかと。
僕は確かに観測出来るポイントに来たが、確定処理が遅れた事例であり、量子もつれ(ノイズ)が発生したということ。
恋人の死を回避するタイムリープドラマはよくありますが
今後は死を回避の為にシミュレーションのプラグラムコードを書き換えるドラマが流行るかも。
もちろん恋人とは再会出来ますが、その代わり地球が・・・
あと、幽霊とか前世の記憶とかオカルト的な現象もデータに生じたノイズだと設定するとすべて解決しますね・・・
超便利、シミュレーション仮説!
というか何でもありですね。
ラーメン屋は満席だったので入らず帰りました。
アニメじゃない アニメじゃない ホントのことさ~
おわり。
| 固定リンク