« 2025年2月 | トップページ | 2025年4月 »

2025年3月

2025年3月25日 (火)

アニメーター、未来をうれう。

 

街中で目にする広告イラストの中でも
AIを利用している物がけっこう目に入るようになりました。
 
絵描きを生業としている者としてはしゅんとなってしまいます。

でも企業側としては、文句も言わず、納期はちゃんと守って、しかも超安価なAIは利用したいでしょう。そうでしょう。 

悔しいけど法的にクリアならそれを止めることは出来ません。そんなチカラもありません。

Sdsc_6209_

 
昔、僕の尊敬する監督がよろしくない作画上がりが山積みになった机を前にして叫んでいました。

「下手なやつより、上手ければ殺人者でも手伝ってもらいたいよ!」

たぶん、冗談ではなく本気でそう思っていたと思います。
 
そしてこの思いは、ほとんどの監督、特に作品に対して想いの強い監督ほど共通だと思うのです。

いつの日か

「下手なやつより、上手ければAIでも手伝ってもらいたいよ!」

が現実にならないことを願うアニメーターなのでした。


あっ、依頼されてる版権の締切が過ぎてる・・・


 

|

2025年3月15日 (土)

アニメーター、横浜に行く。

 

STAR SPHEREプロジェクトという

衛生を個人で操って写真を撮るというイベントの打ち上げみたいなのが横浜であったので参加してきました。

Sdsc_6838


Sdsc_6913 僕の撮った写真も最新のLEDプラネタリウムに写してもらって満足太郎でした。



Sdsc_6894 ソニーが開発した衛生は想像よりはるかに小さいのでした。

センサーは民生用の35mmフルサイズ1200万画素をカスタムしたものらしいです。 α7Sかな?



Sssdsc_6885 実物大のモックと記念撮影。

 

|

2025年3月 6日 (木)

アニメーター、いちご狩りに行く。

 

いちご狩りに行きました。

『あまりん』という野菜ソムリエが選ぶ、もっともおいしい『春いちご』の金賞に選ばれた品種で

それが食べたくて秩父までガタンゴトン行きました。

Sdsc_6735

しかし『あまりん』は開園すぐに狩り尽くされていました・・・

残念ながらあさイチで来ないとダメだったみたいです。

Sdsc_6746


でもパックは売っていたので買いました。

 Sdsc_6800 うまし。

  それから、イチゴは野菜。 忘れずに。

 

|

« 2025年2月 | トップページ | 2025年4月 »